EVENT/INFO
EVENT | 帝国ホテルを手がけた近代建築の巨匠・フランク・ロイド・ライトを紹介する展覧会が開催
帝国ホテル二代目本館100周年記念 フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築

帝国ホテル二代目本館 第2案 横断面図
 
フランク・ロイド・ライトは、アメリカ近代建築の巨匠と呼ばれる建築家です。
 
ライトは、帝国ホテル二代目本館を設計したことで知られており、今年その帝国ホテルが落成して100周年を迎えることを記念して本展は企画されました。
 
帝国ホテルのほかにも、ライトが手がけたあまたの設計図などの資料や調度品など、約420点にもおよぶ品が展示されています。
 
周囲の景観との有機的なつながり、部分と全体のダイナミックな呼応、自然と結びついた高層建築の構想など、先駆的な活動をおこなったライトの姿を見ることができます。
 

ゴードン・ストロング・プラネタリウム計画案 透視図、1925年

クーンリー・プレイハウス幼稚園の窓ガラス、1912年頃 

ラーキン・ビルの椅子付き事務机、1904年頃
 
 
※同時開催:コレクション展 歿後20年「若林奮」

帝国ホテル二代目本館100周年記念 フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築

日時:2023年10月21日(土)~12月24日(日)10:00~17:30(入場は17:00まで)
場所:豊田市美術館(豊田市小坂本町8丁目5番地1)
観覧料:一般1,400円[1,200円]/高校生・大学生1,000円[800円]/中学生以下無料
※[ ]内は前売券及び 20 名以上の団体料金及びオンラインチケット料金

 
主催:豊田市美術館、フランク・ロイド・ライト財団
共催:中日新聞社

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
――今回は中本愛さんからご紹介いただきました、彬田れもんさん・古場ペンチさんご夫妻のインタビューです。お2人は豊田市内外で役者やスタッフとして演劇界で活動されています。今までの経歴や今後についてお聞き…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催します!   TPACとは、豊田市内の文化スポットをTAPスタッフが訪問し、アートを通じて「人と人」、「場所と人」が出会い、つながる…
UP COMING
2025.1.18 sat-4.6 sun
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年余。 本展は、世界中でますます注目の高まる和食を、約250点のバラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介する…