EVENT/INFO
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
寺内曜子 パンゲア

寺内曜子 《Red Square #3》 1986年
 
寺内曜子さんは、1954年生まれ。
女子美術大学芸術学部で彫刻を学び、研究科を修了した後、1970年代末にイギリスに渡りました。
約20年にわたるイギリスでの作家活動ののちに帰国した寺内さんは、東京や愛知を中心に活動し、現在は愛知県立芸術大学の名誉教授です。
 
「パンゲア」は寺内さんの作品のタイトルで、大陸移動説において大陸が現在のように分裂する以前の、一つの大陸だったときの姿に与えられた名前に由来しています(パン=全ての+ガイア=大地)。
今やその全貌を知ることができない大陸の名前を使うことで、寺内さんが考えてこられた「私たちの認識がいかに不確かで部分的、一面的に過ぎないか」ということを象徴的に表しています。
 
「パンゲア」は展示室を一室使ったインスタレーション作品で、この機会にしか見ることができません。
「モノ」として制作・展示される従来の「彫刻」に疑問を持ち、「コト」を具現化したものとしての「彫刻」に取り組んでこられた寺内さんの作品をぜひ体感してください。

寺内曜子 パンゲア

日時:2021年7月10日(土)-9月20日(月・祝)10:00-17:30(入場は17:00まで)
場所:豊田市美術館(豊田市小坂本町8丁目5番地1)
観覧料:一般300円、高校・大学生200円

主催:豊田市美術館

PICK UP
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT | 帝国ホテルを手がけた近代建築の巨匠・フランク・ロイド・ライトを紹介する展覧会が開催
EVENT | 帝国ホテルを手がけた近代建築の巨匠・フランク・ロイド・ライトを紹介する展覧会が開催
帝国ホテル二代目本館 第2案 横断面図   フランク・ロイド・ライトは、アメリカ近代建築の巨匠と呼ばれる建築家です。   ライトは、帝国ホテル二代目本館を設計したことで知ら…
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT | ライティングのコツを学び、豊田の魅力を発信!ライター講座
REPORT | ライティングのコツを学び、豊田の魅力を発信!ライター講座
TAP magazine主催で、ライター講座を9月16日と10月7日の2回にわたり開催しました。 講師はフリーライターの谷亜由子さん。 谷さんはフリーペーパー「ポットラック新聞」「SOCIAL T…
UP COMING
2023.10.21 sat - 12.24 sun
EVENT | 帝国ホテルを手がけた近代建築の巨匠・フランク・ロイド・ライトを紹介する展覧会が開催
EVENT | 帝国ホテルを手がけた近代建築の巨匠・フランク・ロイド・ライトを紹介する展覧会が開催
帝国ホテル二代目本館 第2案 横断面図   フランク・ロイド・ライトは、アメリカ近代建築の巨匠と呼ばれる建築家です。   ライトは、帝国ホテル二代目本館を設計し…