EVENT/INFO
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
寺内曜子 パンゲア

寺内曜子 《Red Square #3》 1986年
 
寺内曜子さんは、1954年生まれ。
女子美術大学芸術学部で彫刻を学び、研究科を修了した後、1970年代末にイギリスに渡りました。
約20年にわたるイギリスでの作家活動ののちに帰国した寺内さんは、東京や愛知を中心に活動し、現在は愛知県立芸術大学の名誉教授です。
 
「パンゲア」は寺内さんの作品のタイトルで、大陸移動説において大陸が現在のように分裂する以前の、一つの大陸だったときの姿に与えられた名前に由来しています(パン=全ての+ガイア=大地)。
今やその全貌を知ることができない大陸の名前を使うことで、寺内さんが考えてこられた「私たちの認識がいかに不確かで部分的、一面的に過ぎないか」ということを象徴的に表しています。
 
「パンゲア」は展示室を一室使ったインスタレーション作品で、この機会にしか見ることができません。
「モノ」として制作・展示される従来の「彫刻」に疑問を持ち、「コト」を具現化したものとしての「彫刻」に取り組んでこられた寺内さんの作品をぜひ体感してください。

寺内曜子 パンゲア

日時:2021年7月10日(土)-9月20日(月・祝)10:00-17:30(入場は17:00まで)
場所:豊田市美術館(豊田市小坂本町8丁目5番地1)
観覧料:一般300円、高校・大学生200円

主催:豊田市美術館

PICK UP
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
深鉢形土器(火焔型) 国宝 笹山遺跡出土(小川忠博氏撮影)新潟県十日町市 十日町市博物館蔵 豊田市博物館で、開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が開催されます。 今年4月に…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
イラクサ地切伏刺繍衣裳(テタラペ)丈126㎝ 樺太アイヌ[日本民藝館蔵] 本展は2020年に日本民藝館で開催された展覧会を再構成したもので、日本民藝館創設者の柳宗悦(1889-1961)のアイヌコレ…
UP COMING
2024.10.12 sat - 2025.2.16 sun
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
dot architects + contact Gonzo《GDP(Gonzo dot party)》アートエリアB1 2020年 photo: Ryo Yoshimi (参考図版) …
2024.10.12 sat - 2024.12.15 sun
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
イラクサ地切伏刺繍衣裳(テタラペ)丈126㎝ 樺太アイヌ[日本民藝館蔵] 本展は2020年に日本民藝館で開催された展覧会を再構成したもので、日本民藝館創設者の柳宗悦(1889-1961)…
2024.10.12 sat - 2024.12.8 sun
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
深鉢形土器(火焔型) 国宝 笹山遺跡出土(小川忠博氏撮影)新潟県十日町市 十日町市博物館蔵 豊田市博物館で、開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が開催されます。 …