EVENT/INFO
EVENT | 家族で楽しめる!「とよたの歴史 なぞ解きラリー」
文化財施設11館合同「とよたの歴史 なぞ解きラリー」

豊田市内には歴史や継承されてきた文化を展示している施設がたくさんあります。
毎年夏休みに、それらの施設をめぐるスタンプラリーが開催されています。
 
今回は、「とよたの歴史 なぞ解きラリー」。
秘められた『なぞ』にはちょっと見ただけではわからない解きめき?がいっぱい。
いくつかの施設では、オリジナルのワークショップなども企画されています。
 
コロナ禍で遠方に出かけられないこの夏、ぜひファミリーでご参加ください!
 
 
イベント詳細情報
豊田市民芸館

文化財施設11館合同「とよたの歴史 なぞ解きラリー」

開催期間:2021年7月21日(水)-9月26日(日)
対象施設:豊田市郷土資料館、豊田市民芸館、豊田市民芸の森、豊田市近代の産業とくらし発見館、旧松本家長屋門、松平郷館、豊田市足助資料館、豊田市棒の手会館、喜楽亭、豊田市歌舞伎伝承館、豊田市藤岡民俗資料館
※各館で開館日時が異なりますのでご注意ください。

参加費:無料
参加方法:対象施設で台紙を受け取ります。なぞを解き、5か所以上でスタンプを集めると5館賞、全11館集めると全館賞がプレゼント。(全館賞には各施設に1文字ずつあるキーワード11文字も必要です)

PICK UP
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT | 春のパン“皿”祭?! 個性的なパン皿の展示が開催中です!
EVENT | 春のパン“皿”祭?! 個性的なパン皿の展示が開催中です!
春といえばパン祭り?! そんなイメージにかこつけた(?)、パンを載せるお皿に注目した展覧会が開かれています。   食べたいパンの種類を気分によって選ぶように、載せるお皿にも日々こだわることができると素敵ですね。   この展覧会では11名の作家の作家を紹介。 お気に入りの一枚をみつけてみてはいかがでしょうか?
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT|杜若高校が美術館に!?『aberration THE 2ND』へ行ってきました!
REPORT|杜若高校が美術館に!?『aberration THE 2ND』へ行ってきました!
杜若高校にて開催されていた現代アートの展覧会、『aberration THE 2ND~高校に美術館がやってきた〜』へ行ってきました! この展覧会は 2 回目の開催、TAP magazine では初回…
UP COMING