EVENT/INFO
EVENT | 家族で楽しめる!「とよたの歴史 なぞ解きラリー」
文化財施設11館合同「とよたの歴史 なぞ解きラリー」

豊田市内には歴史や継承されてきた文化を展示している施設がたくさんあります。
毎年夏休みに、それらの施設をめぐるスタンプラリーが開催されています。
 
今回は、「とよたの歴史 なぞ解きラリー」。
秘められた『なぞ』にはちょっと見ただけではわからない解きめき?がいっぱい。
いくつかの施設では、オリジナルのワークショップなども企画されています。
 
コロナ禍で遠方に出かけられないこの夏、ぜひファミリーでご参加ください!
 
 
イベント詳細情報
豊田市民芸館

文化財施設11館合同「とよたの歴史 なぞ解きラリー」

開催期間:2021年7月21日(水)-9月26日(日)
対象施設:豊田市郷土資料館、豊田市民芸館、豊田市民芸の森、豊田市近代の産業とくらし発見館、旧松本家長屋門、松平郷館、豊田市足助資料館、豊田市棒の手会館、喜楽亭、豊田市歌舞伎伝承館、豊田市藤岡民俗資料館
※各館で開館日時が異なりますのでご注意ください。

参加費:無料
参加方法:対象施設で台紙を受け取ります。なぞを解き、5か所以上でスタンプを集めると5館賞、全11館集めると全館賞がプレゼント。(全館賞には各施設に1文字ずつあるキーワード11文字も必要です)

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
ある日、仕事帰りに寄った図書館で見かけた1枚のポスター。 『能と地獄』…?   ちょっと待ってください。 私「地獄」の世界が大好きなんです。(おかしな人だと思われそう…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介している豊田のオ…
UP COMING
2023.9.9 sat - 10.15 sun
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介して…
9.16sun,10.7sun
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
TAP magazineプレゼンツ!ライター講座を実施します! 伝わる文章を書きたい方、市民ライターとして活動してみたい方、大募集! 未経験の方も大歓迎です。 講座終了後はTAP m…