EVENT/INFO
EVENT |「創作パフォーム〈青い金魚〉」が10年間の感謝を届けるパフォーマンス公演を開催
創作パフォーム〈青い金魚〉10周年記念舞台 鍵盤楽器で音楽のお楽しみ会

活動10周年を迎えた「創作パフォーム〈青い金魚〉」が、これまでの表現活動を通じてつながった絆や感謝の気持ちを表現する催しを開催します。
 
【舞台】
10:50開場
①11:00演奏 山下貴大
②12:30朗読 米谷美知子
③12:40 朗読+演奏 Yezi こうむらゆきな(弦の君 盤の君)
④13:00歌 米谷美知子 長谷川実咲 長谷川友実 長谷川希実 長谷川愛実 長坂香
⑤13:35 朗読+演奏 Yezi こうむらゆきな(弦の君 盤の君)
⑥14:05演奏+朗読+絵 山下貴大 安江かよ子 こうむらゆきな
⑦15:45演奏+絵 Yezi こうむらゆきな(弦の君 盤の君)
⑧15:55一人芝居 柴田槇子
⑨16:45演奏 Yezi
⑩16:50演奏 山下貴大 他
⑪17:30演奏 こうむらゆきな
17:50休憩
⑫18:20創作・音楽+朗読+劇『この地球(ほし)で生きる〜人は何を持ちつづけているのか〜』劇団ドラマスタジオ 創作パフォーム〈青い金魚〉合同演目
加藤康裕、大林成樹、安江かよ子、柴田槇子、こうむらゆきな、米谷美知子、山下貴大、長谷川実咲、栢野結衣、西村有佳里、長谷川友実、長谷川希実、長谷川愛実
竹田士郎(特別出演)
 
【ロビー】
トコ積み木、和紙の友達「わっシー」を飾ろう!、おりがみ、和綴じ体験 ~こどももおとなも遊ぼう~
*各コーナー準備ができたら始まり、終わりたい時間に終了します

創作パフォーム〈青い金魚〉10周年記念舞台 鍵盤楽器で音楽のお楽しみ会

日時:2022年5月8日(日)
【舞台】 第1部10:50開場 11時開演、第2部18時20分開演
【ロビーイベント】 11:00~17:00(開催目安)
場所:豊田市民文化会館ロビー、小ホール
参加費:無料

主催:創作パフォーム<青い金魚>
後援:豊田市、公益財団法人豊田市文化振興財団

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
INTERVIEW|「何かが起こる場をつくる」 現代美術作家・さいとうえなさん
INTERVIEW|「何かが起こる場をつくる」 現代美術作家・さいとうえなさん
撮影:山﨑結子 現代美術作家・デザイナーのもりもとくれよん(森本真由)さんからのご紹介で、現代美術作家のさいとうえなさんにインタビューさせていただきました。 森本さんとさいとうさんは二人展『U…
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT|11月3日に豊田市博物館で開催された「とよたブックマーケット2024」の様子をお届けします
REPORT|11月3日に豊田市博物館で開催された「とよたブックマーケット2024」の様子をお届けします
文化の日である2024年11月3日(日)に豊田市博物館で開催された「とよたブックマーケット2024」。 第1回の2022年に続き2023年にもTAP magazineによる「とよたぷらっとアート…
UP COMING
2024.10.12 sat - 2025.2.16 sun
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
dot architects + contact Gonzo《GDP(Gonzo dot party)》アートエリアB1 2020年 photo: Ryo Yoshimi (参考図版) …
2025.1.18 sat-4.6 sun
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年余。 本展は、世界中でますます注目の高まる和食を、約250点のバラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介する…