EVENT/INFO
EVENT | 伝統的技術と現代的表現が融合した和紙工芸作品「橋本昇三 和紙工芸展」が開催
令和2年度 豊田芸術選奨受賞記念 橋本昇三 和紙工芸展

令和2年度豊田芸術選奨の受賞者・橋本昇三氏の受賞記念展が開催されます。

「豊田芸術選奨」は、郷土に所縁で、その業績が最も芸術的と賞賛された作家に贈られる賞です。
受賞した作家の芸術を広く市民に紹介するため、受賞の翌々年度に開催しています。

橋本氏の作品は、小原和紙の伝統的な技法と独自の現代的な表現で制作されており、立体的な和紙工芸として新たな可能性を追求しています。
今回の記念展では、平成15年以降制作された作品35点が展示されます。




【経歴等】

平成元年 愛知県立芸術大学芸術学部デザイン科卒業 桑原賞受賞
世界デザイン博覧会デザインけっさく大賞展 グランプリ受賞
全国和紙作品展 大賞
日展 特選
平成  2年 1990朝日現代クラフト展 最優秀賞
平成  4年 東海の作家たち展(愛知県美術館)
平成  7年 第17回都市文化奨励賞
平成  9年 石田財団 芸術奨励賞
平成11年 日英アートフォーラム(豊田市美術館)
平成13年 第11回工芸美術日工会展 文部科学大臣賞
平成17年 愛知県芸術文化選奨 文化賞
平成21年 豊田小原和紙工芸会会長
現在         日展特別会員

令和2年度 豊田芸術選奨受賞記念 橋本昇三 和紙工芸展

日時:2022年6月1日(水)~6月5日(日)10:00-17:00
場所:豊田市民文化会館 展示室A

主催:公益財団法人豊田市文化振興財団
後援:豊田市

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
ある日、仕事帰りに寄った図書館で見かけた1枚のポスター。 『能と地獄』…?   ちょっと待ってください。 私「地獄」の世界が大好きなんです。(おかしな人だと思われそう…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介している豊田のオ…
UP COMING
2023.9.9 sat - 10.15 sun
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介して…
9.16sun,10.7sun
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
TAP magazineプレゼンツ!ライター講座を実施します! 伝わる文章を書きたい方、市民ライターとして活動してみたい方、大募集! 未経験の方も大歓迎です。 講座終了後はTAP m…