EVENT/INFO
EVENT | 新しい世界を広げよう!夕方には焚き火やトークイベントも。『アウトドアマルシェatとよしば』が開催。
アウトドアマルシェ at とよしば

行楽日和の秋。『アウトドアマルシェatとよしば』が開催されます。
豊田を拠点にアウトドア関連で活動する人やものづくりの人が集まり、テントサウナやノルディックウォーキングなど様々なワークショップ、展示販売、飲食、トークイベントが行われます。

イベントを主催するのは、新見智恵美さん。
智恵美さんはとよしばで開講された「とよしばスクール」を受講し、「マルシェをつくろう」という最終課題で今回のイベントを立ち上げたそうです。
「今回の出店者は公募ではなく、私が一人ずつ声を掛けて集まった人達です。出店者の皆さんはストーリーを持っている人ばかり。ぜひ、出店者との会話も楽しんでほしいなと思います。きっとこれまでの経験や、おもしろい話が聞けるはずです。」
と話す智恵美さん。

陽が落ちる頃には焚き火も行われるそうです。焚き火を囲んで、一緒に自転車旅の話を聞きませんか?
温かい飲みものを片手に集まれば、きっとキャンプしているような気持ちになれますよ。

アウトドア好きな人はもちろん、これから始めてみたいという人も是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

《出店者》
◎グッズ販売
土本自転舎×SALT WORKS
おいでんトレイル足助栃本
INABU BASE Project

◎体験
INABU BASE Project(ミシンを使った縫製体験)
あさぷろ(テントサウナ ※タオル·着替え必要)
SOTODE(ノルディックウォーキング)
マウンテンマテリアルズ(松葉茶の試飲と松葉リース作り)
Kanade(鍛金で作るメジャースプーン/ネームプレート)
シュウヤのナイフ・包丁研ぎ講座(※事前予約)
モルック体験(景品あり)

◎ライブ
シュウヤの日本縦断自転車旅トークライブ
18:00~18:30

◎展示
おいでんトレイル足助栃本(活動紹介)
INABU BASE Project(レンタルバイク)
野遊びヘルスケア (ポスター)
渓流荘 (パンプレット)

◎飲食
まめきちcafe(ポータマおにぎりなど)
セラヴィ(カフェ)
シュウヤのフリーコーヒー

◎会場設備
株式会社野遊びヘルスケア
(タープ、焚き火台、アウトドアチェア等)

アウトドアマルシェ at とよしば

日時:2022年11月5日(土) 11:00 – 19:00
場所:とよしば(豊田市喜多町2丁目166番地)
入場:無料

 
主催:アウトドアマルシェ実行委員会 新見智恵美 090-9337-1256
協賛:株式会社野遊びヘルスケア

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
――今回は中本愛さんからご紹介いただきました、彬田れもんさん・古場ペンチさんご夫妻のインタビューです。お2人は豊田市内外で役者やスタッフとして演劇界で活動されています。今までの経歴や今後についてお聞き…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催します!   TPACとは、豊田市内の文化スポットをTAPスタッフが訪問し、アートを通じて「人と人」、「場所と人」が出会い、つながる…
UP COMING
2025.1.18 sat-4.6 sun
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年余。 本展は、世界中でますます注目の高まる和食を、約250点のバラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介する…