EVENT/INFO
EVENT | 小学4年生から中学2年生・21名が演劇に挑戦!とよたこども創造劇場の修了公演が開催
とよたこども創造劇場「あやかしダイアリー」

「とよたこども創造劇場」は、小学4年生から中学生までを対象に、毎年出演者を募って実施されています。
 
今回は、妖怪になることを夢見る少女・アヤカと、人間みたいな容姿と名前の妖怪・タカオが出会ったことで巻き起こる物語。
出演者ひとりひとりの個性が光る脚本と演出を手掛けるのは、劇団あおきりみかんの主宰・鹿目由紀氏です。
 
演劇好きの方はもちろん、「来年は自分もやってみたいな」とお考えのお子さんも、半年間の集大成をぜひご覧ください。
 

とよたこども創造劇場「あやかしダイアリー」

日時:2022年11月13日(日)①13:00 ②17:30 (開場は各30分前)
会場:豊田市民文化会館 小ホール
入場料:小学生以上1,000円(全席自由)事前予約・当日精算
※当日券あり
※未就学児入場可・無料(ただし座席が必要な場合は要入場料)
予約方法:予約フォームに必要事項を入力

 
主催:(公財)豊田市文化振興財団、豊田市

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
REPORT|初心者でも気軽に楽しめる! 豊田市能楽堂「能狂言が見たくなる講座」に参加してみた。
ある日、仕事帰りに寄った図書館で見かけた1枚のポスター。 『能と地獄』…?   ちょっと待ってください。 私「地獄」の世界が大好きなんです。(おかしな人だと思われそう…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介している豊田のオ…
UP COMING
2023.9.9 sat - 10.15 sun
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
豊田と蒲郡のオルタナティブスペースが連携した展覧会 “Unformed room” が開催
作品の展示やパフォーマンスを行う、美術館でも画廊でも文化施設でもない独立した場所・空間をオルタナティブ・スペースと呼びます。   TAP magazineでもたびたび紹介して…
9.16sun,10.7sun
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
EVENT|豊田の魅力を伝えましょう!ライター講座を実施します!
TAP magazineプレゼンツ!ライター講座を実施します! 伝わる文章を書きたい方、市民ライターとして活動してみたい方、大募集! 未経験の方も大歓迎です。 講座終了後はTAP m…