EVENT/INFO
INFO | 自分が撮ったスナップ写真から新しい世界を想像する
スマホ写真から作れる!遊べる「フォトゲームブック」

自分が撮った写真を使ってゲームブックを作るプログラムです。ゲームブックとは、ストーリーの分岐点を読者が選びながら読み進めて遊ぶ本のことをいいます。
講師は、スナップ写真に独自の目線でタイトルを付けた作品をシリーズ化して展示している、あまのしんたろう氏が務め、写真の選び方やストーリーの考え方をレクチャーします。
オリジナルのフォトゲームブックをつくって、遊んで、楽しみましょう。
 
〈あまのしんたろう〉
2006年に東京ビジュアルアーツ写真学科を卒業後、東京を拠点に写真展や自主アートイベントを開催。2012年に地元の愛知に拠点を移し、現在は豊田や豊橋などのアートイベントに参加して展示活動中。代表作品は、スナップ写真に独自の視点のタイトルを付けるシリーズ。何気ない風景をユーモラス(時にはシニカル)なイメージに変えていく。その他の作品シリーズでも一貫して「現実世界と空想世界を繋ぐ」ことをテーマに作品を制作。
HP:https://shintaro-amano.com/

スマホ写真から作れる!遊べる「フォトゲームブック」

日時:2020年10月24日(土)10:00-15:00
場所:とよしば(豊田市喜多町2-166)
参加費:1組4,000円(ゲームブックの台紙代、プリント代を含む)
定員:6組
申込み:https://www.toyota-miraijuku.com/events/198
※スマホのフォルダに種類の違う60枚程度の画像を事前にご用意ください

とよたまちさとミライ塾プラス
実施期間:2020年10月1日(火)-11月30日(月)
問合せ:とよたまちさとミライ塾+(プラス)事務局(とよしば)
〈TEL〉0565-50-8635(受付時間:平日10:00〜17:00)

PICK UP
REPORT/COLUMN
REPORT/COLUMN
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
INTERVIEW|豊田の演劇人 彬田れもんさん・古場ペンチさん
――今回は中本愛さんからご紹介いただきました、彬田れもんさん・古場ペンチさんご夫妻のインタビューです。お2人は豊田市内外で役者やスタッフとして演劇界で活動されています。今までの経歴や今後についてお聞き…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
EVENT|とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催!『リニューアルオープンした髙橋節郎館へ行こう!』
とよたぷらっとアートセンター(TPAC)を開催します!   TPACとは、豊田市内の文化スポットをTAPスタッフが訪問し、アートを通じて「人と人」、「場所と人」が出会い、つながる…
UP COMING
2025.1.18 sat-4.6 sun
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
EVENT|和食の魅力を再発見!特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が豊田市博物館で開催
「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年余。 本展は、世界中でますます注目の高まる和食を、約250点のバラエティ豊かな標本や資料とともに、科学や歴史などの多角的な視点から紹介する…