EVENT/INFO
EVENT | 足助・たんころりんの夕涼み まちかど演奏会開催
たんころりんの夕涼み『まちかど演奏会』

たんころりんの夕涼み」は、毎年8月に足助の古い町並みを中心に開催されています。
旧街道沿いに「たんころりん」と呼ばれる竹で編まれた行燈を並べ、そのほのかな灯りのもと、軒先に縁台を出して、ご近所同士、または知らない者同士、語り合いながら夜を楽しむ。
足助の夏の風物詩です。
開催期間中には「まちかど演奏会」と題し、まちなかを会場とした演奏会が開催されていましたが、
昨年は新型コロナウイルス感染拡大のために中止となってしまいました。
 
そんな中でも、足助の夏の魅力を多くの人に伝えたいと、
これまで演奏会に出演していたアイリッシュ音楽・フィドル奏者の小松大さんが中心となり、
Asuke夏の音」という作品を制作し、YouTubeで公開しました。(小松さんの昨年のCOLUMN
 
2年ぶりに開催される今年の「まちかど演奏会」では、
「Asuke夏の音」に出演していた、小松大(フィドル)、瀧澤晴美(フルート)、大橋志麻(アイリッシュハープ)が、開催初日を飾る演奏を行います。

たんころりんの夕涼み『まちかど演奏会』

日時:2021年8月7日(土)18:00頃から
出演:小松大(フィドル)、瀧澤晴美(フルート)、大橋志麻(アイリッシュハープ)
会場:足助陣屋跡 たんころりん20周年展示会場
 
イベント詳細は「たんころりんNews」
 
問合せ:豊田市足助観光協会 (豊田市足助町宮平34-1 )
電話:0565-62-1272(木曜定休)
mail:kankou@asuke.info
 
 

※8月9日(月)18:00頃から
出演:小松大(フィドル)、大橋志麻(アイリッシュハープ)
会場:足助町内

PICK UP
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
深鉢形土器(火焔型) 国宝 笹山遺跡出土(小川忠博氏撮影)新潟県十日町市 十日町市博物館蔵 豊田市博物館で、開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が開催されます。 今年4月に…
EVENT/INFO
EVENT/INFO
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
イラクサ地切伏刺繍衣裳(テタラペ)丈126㎝ 樺太アイヌ[日本民藝館蔵] 本展は2020年に日本民藝館で開催された展覧会を再構成したもので、日本民藝館創設者の柳宗悦(1889-1961)のアイヌコレ…
UP COMING
2024.10.12 sat - 2025.2.16 sun
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
EVENT|絵画からインスタレーションまで、アナキズムの実践を紹介する企画展「しないでおく、こと。—芸術と生のアナキズム」が豊田市美術館で開催
dot architects + contact Gonzo《GDP(Gonzo dot party)》アートエリアB1 2020年 photo: Ryo Yoshimi (参考図版) …
2024.10.12 sat - 2024.12.15 sun
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
EVENT|アイヌ工芸の美しさを紹介する特別展「アイヌの美しき手仕事」が豊田市民芸館で開催
イラクサ地切伏刺繍衣裳(テタラペ)丈126㎝ 樺太アイヌ[日本民藝館蔵] 本展は2020年に日本民藝館で開催された展覧会を再構成したもので、日本民藝館創設者の柳宗悦(1889-1961)…
2024.10.12 sat - 2024.12.8 sun
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
EVENT|5千年前の縄文時代を旅しよう! 開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が豊田市博物館で開催
深鉢形土器(火焔型) 国宝 笹山遺跡出土(小川忠博氏撮影)新潟県十日町市 十日町市博物館蔵 豊田市博物館で、開館記念展「旅するジョウモンさん-5千年前の落とし物-」が開催されます。 …