2021.7.27 tus - 9.4 sta
EVENT | 4会場で同時期開催 豊田市在住の美術家・新宅雄樹を追いかける
EVENT | 4会場で同時期開催 豊田市在住の美術家・新宅雄樹を追いかける
豊田市在住の美術家・新宅雄樹さんは抽象油画の制作を中心に、大学院を修了されてから個展の開催やグループ展への参加など、継続的に活動を行ってらっしゃいます。
現在、同時期に4会場にもわたり、…
募集期間 ~2021.10.13 wed
INFO | コラム募集 テーマ「私と豊田のアートスポット」
INFO | コラム募集 テーマ「私と豊田のアートスポット」
TAP magazineでは、これまで「私のアートの見方」というテーマでコラムを連載してきました。
こうしてコラムという形でひとりひとりの「アートの見方」を共有することで、作品鑑賞がより…
2021.7.27 tus - 8.1 sun
EVENT | 国内外で展覧会を行う前嶋芳枝さんの個展が豊田市美術館ギャラリーで開催
EVENT | 国内外で展覧会を行う前嶋芳枝さんの個展が豊田市美術館ギャラリーで開催
前嶋芳枝さんは、豊田市在住の現代美術家です。
フランスのパリを中心に、スイス、ニューヨークなどで個展を多数開かれた経験を持ちます。
制作の原点は、渡仏前に勤務していた小…
2021.7.10 sta - 9.20 mon
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
寺内曜子 《Red Square #3》 1986年
寺内曜子さんは、1954年生まれ。
女子美術大学芸術学部で彫刻を学び、研究科を修了した後、1970年代末にイギリス…
2021.8.8 sun
EVENT | 『小原歌舞伎保存会四十五周年記念公演』が“ザ・小原座”で開催
EVENT | 『小原歌舞伎保存会四十五周年記念公演』が“ザ・小原座”で開催
小原歌舞伎保存会が8月8日に全三幕による歌舞伎公演を行います。
小原歌舞伎は、江戸時代中期に仁者へ奉納が始まり、娯楽が少ない農村の貴重な楽しみの一つとして、広く親しまれ…
2021.7.7 wed / 7.21 wed
INFO | 豊田出身アーティストによる墨絵ワークショップ開催
INFO | 豊田出身アーティストによる墨絵ワークショップ開催
豊田市出身のアーティスト・田中あつこさんによるワークショップが開催されます。
田中さんは日本画を主な表現として制作活動を行う他、ライブペイントによるパフォーマンス制作、昨年度とよたまちな…
2021.7.10 sta - 9.20 mon
EVENT | 生誕150年 モンドリアン展が豊田市美術館で開催
EVENT | 生誕150年 モンドリアン展が豊田市美術館で開催
オランダ生まれの画家、ピート・モンドリアンの生誕150年を記念する展覧会です。
1872年に生まれ、20世紀を代表する画家のひとりと言われています。
こちらの作品をみると、「あ、見たこ…
募集期間 2021.6.29 tue -7.13 tue
INFO | 豊田市コンサートホールを独り占め! Stand on Stage こどもDAY
INFO | 豊田市コンサートホールを独り占め! Stand on Stage こどもDAY
豊田市コンサートホールでは、昨年度から「Stand on Stage」を開催しています。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、音楽活動の機会が減ってしまった活動者を対象に、同じくコンサート…
2021.6.15 tue まで募集中
INFO | とよたのアートマネージャーを育成するプログラムを実施
INFO | とよたのアートマネージャーを育成するプログラムを実施
「とよたまちなか芸術ラボ」は、アート分野における次世代の実践者(活動の企画運営者となる人材)の創出を目的とした講座で、現在研究生を募集しています。ラボは、基礎講座、応用講座、実践講座の三部…