2021.9.14 tue - 25 sta
EVENT | アートでよみがえる とよたの農村舞台群
EVENT | アートでよみがえる とよたの農村舞台群
2010年からはじまった「農村舞台アートプロジェクト」。
昨年は中止となり、今回で11回目を迎えます。
今年は、「豊田国際紙フォーラム」とのパートナーシップ事業として、小原地区4ヶ所の…
2021.9.1 wed - 11.30 tue
EVENT | とよたの魅力をアートで楽しむ とよたデカス芸術祭
EVENT | とよたの魅力をアートで楽しむ とよたデカス芸術祭
「とよたデカス芸術祭」は、2014年からはじまった「とよたデカスプロジェクト」の一環として開催される芸術祭で、9月1日(水)~11月30日(火)の3か月間で14プロジェクトが実施されます。…
募集期間 ~2021.9.18 sta
INFO | 今年も豊田でまちなかアート | とよたまちなか芸術祭2021出展者募集
INFO | 今年も豊田でまちなかアート | とよたまちなか芸術祭2021出展者募集
とよた市民アートプロジェクトは、昨年度、コロナ禍でもプロジェクトの動きをとめたくないという想いから「とよたまちなか芸術祭」を開催し、アート作品の展示や舞台発表を行いました。
今年度も感染…
2021.8.28 sta
EVENT | まちなか芸術祭プレイベントで本格陶芸体験 | マイ蕎⻨猪⼝を作ってみよう
EVENT | まちなか芸術祭プレイベントで本格陶芸体験 | マイ蕎⻨猪⼝を作ってみよう
とよた市⺠アートプロジェクトが、今年12⽉に開催予定の「とよたまちなか芸術祭」に向けて、7⽉から⽉に1回のプレイベントを開催しています。
2回目のプレイベントは「陶芸体験…
2021.7.21 wed - 9.26 sun
EVENT | 家族で楽しめる!「とよたの歴史 なぞ解きラリー」
EVENT | 家族で楽しめる!「とよたの歴史 なぞ解きラリー」
豊田市内には歴史や継承されてきた文化を展示している施設がたくさんあります。
毎年夏休みに、それらの施設をめぐるスタンプラリーが開催されています。
今回は、「とよたの歴史…
2021.7.27 tus - 9.4 sta
EVENT | 4会場で同時期開催 豊田市在住の美術家・新宅雄樹を追いかける
EVENT | 4会場で同時期開催 豊田市在住の美術家・新宅雄樹を追いかける
豊田市在住の美術家・新宅雄樹さんは抽象油画の制作を中心に、大学院を修了されてから個展の開催やグループ展への参加など、継続的に活動を行ってらっしゃいます。
現在、同時期に4会場にもわたり、…
募集期間 ~2021.10.13 wed
INFO | コラム募集 テーマ「私と豊田のアートスポット」
INFO | コラム募集 テーマ「私と豊田のアートスポット」
TAP magazineでは、これまで「私のアートの見方」というテーマでコラムを連載してきました。
こうしてコラムという形でひとりひとりの「アートの見方」を共有することで、作品鑑賞がより…
2021.7.27 tus - 8.1 sun
EVENT | 国内外で展覧会を行う前嶋芳枝さんの個展が豊田市美術館ギャラリーで開催
EVENT | 国内外で展覧会を行う前嶋芳枝さんの個展が豊田市美術館ギャラリーで開催
前嶋芳枝さんは、豊田市在住の現代美術家です。
フランスのパリを中心に、スイス、ニューヨークなどで個展を多数開かれた経験を持ちます。
制作の原点は、渡仏前に勤務していた小…
2021.7.10 sta - 9.20 mon
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
EVENT | 「コト」の現れとしての「彫刻」を表現する作家・寺内曜子
寺内曜子 《Red Square #3》 1986年
寺内曜子さんは、1954年生まれ。
女子美術大学芸術学部で彫刻を学び、研究科を修了した後、1970年代末にイギリス…