2021.8.28
INTERVIEW | 大人を癒す作品づくり 動物と人との架け橋に アニマルドール作家・加藤はるみさん
INTERVIEW | 大人を癒す作品づくり 動物と人との架け橋に アニマルドール作家・加藤はるみさん
がま口作家の伊藤麻美さんからご紹介いただき、アニマルドール作家の加藤はるみさんにインタビューさせていただきました。
加藤さんが開いていた「プリマヴェーラ」(2011~2016年)というス…
2021.8.26
REPORT | 文化は山奥にあり。豊田の農村舞台
REPORT | 文化は山奥にあり。豊田の農村舞台
演劇パフォーマンス集団・ハラプロジェクトの七夕歌舞伎の公演を観に、農村舞台・寶榮座(ほうえいざ)へ行ってきました。
毎年この農村舞台で七夕歌舞伎を開催してきましたが、昨年は新型コロナウイ…
2021.8.22
REPORT | 夏の思い出に!豊田市民芸館でそば猪口の絵付け体験!
REPORT | 夏の思い出に!豊田市民芸館でそば猪口の絵付け体験!
前回の墨絵体験に続き、生活の中に「悦」を取り入れたい…
今回は豊田市民芸館で行わている体験講座「そば猪口(ちょこ)絵付け体験」にTAP-magazine 編集部の安井さん…
2021.8.6
REPORT | 本当は教えたくない!豊田市美術館近くの憩いの場・「cafe T」
REPORT | 本当は教えたくない!豊田市美術館近くの憩いの場・「cafe T」
豊田市美術館へ行った後、皆さんはまっすぐ帰りますか?
ちょっと散歩してカフェに寄り道していきませんか?
豊田市美術館からすぐ近くの閑静な住宅街の中にある「cafe T」。紺色を基調とし…
2021.7.22
INTERVIEW | 人の心をしびれさせる作家に! がま口作家・伊藤麻美さん
INTERVIEW | 人の心をしびれさせる作家に! がま口作家・伊藤麻美さん
羊毛作家の須賀いづみさんにご紹介いただき、がま口作家の伊藤麻美さんにインタビューさせていただきました。
伊藤さんは、先日開催された花遊庭での展示にも参加されていて、
須賀さんに「次はぜ…
2021.7.18
REPORT | 無心になれるおもしろさ 墨絵の世界を体験!
REPORT | 無心になれるおもしろさ 墨絵の世界を体験!
とよたまちさとミライ塾のプログラム「墨絵の世界」に参加しました。
「こういう絵が描けたら素敵だな~」という憧れを密かに抱いていたものの、墨絵や日本画の知識はゼロ。
少し…
2021.6.27
INTERVIEW | 『ALL TOGETHER GET HIGH』は「誰とでも一緒にいける」ということ ハラプロジェクトの原智彦さんと藤井朋子さん
INTERVIEW | 『ALL TOGETHER GET HIGH』は「誰とでも一緒にいける」ということ ハラプロジェクトの原智彦さんと藤井朋子さん
今回のインタビューは名古屋を拠点に活動するハラプロジェクトの原智彦(はらともひこ)さんと、藤井朋子(ふじいともこ)さん。
原さんは「スーパー一座」の座長を務め、2005年にハラプロジェク…
2021.6.24
COLUMN | 「私のアートの見方」 第5回・Don’t feel, think.
COLUMN | 「私のアートの見方」 第5回・Don’t feel, think.
「アートの見方がわかるような本をお探しということですね。
かしこまりました。ご希望に添える本を提案できるよう努めます。
まず、差し支えなければ、どういった理由でこのような本を図書館でお…
2021.6.12
INTERVIEW | 人と人を紡いでいく 羊毛作家「ひつじ工房Meadow&sheep」 須賀いづみさん
INTERVIEW | 人と人を紡いでいく 羊毛作家「ひつじ工房Meadow&sheep」 須賀いづみさん
前回のガラス作家・岩月直美さんからのご紹介で、インタビュー5人目は「ひつじ工房 Meadow&sheep」の須賀いづみさんです。
須賀さんはニュージーランドの牧場から羊毛を仕入れ、ナチュ…